記事一覧
Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)の待ち時間目安や感想・体験談|レゴランド
レゴランドジャパン名古屋のアトラクション「Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)」に実際に乗った感想・体験談と、待ち時間はどれ位か、混雑状況や混雑予想、何歳位が楽しめるのかなどを見ていきましょう。
Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)の基本情報
★どんな乗り物・アトラクション?
自分でボートを操縦して、コースを進んでいきます。
運転はハンドルで左右、レバーで前進・後進します。
運転が大好きな子供は喜ぶでしょう。
平日でも待ち時間が長いアトラクションです。
ボートは二人乗りです。
両親+子供一人の三人家族では、親のどちらかが一人で乗ることになります。
前の人が操縦が下手だと、あっという間に渋滞します。
操縦は、車を運転できる大人には簡単ですが、子供にとっては難しいと思います。
待ち時間、操縦など、いろいろシビアな条件がそろうアトラクションなので、時間に余裕がない場合は並ばない選択もありです。
※待ち時間が長い理由は「面白いから、人気があるから」ではありません。
操縦の上手い下手の差があるため、子供だけで乗っていたり、操縦が下手な人が多いと待ちが長くなるためです。
壁に引っかかって動けなくなることもあるため、休止もよくあります。
★身長制限・年齢制限
年齢制限ありません。130㎝未満の方は付き添いが必要
★どのエリアにある?
LEGO CITY(レゴ・シティ)
潜水艦がある「アドベンチャー」エリアから入るとすぐあります。
Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)の待ち時間の目安・混雑予想
回転が悪いアトラクションです。
待ち時間が長いことが多いです。
★このアトラクションの過去の待ち時間履歴と最新混雑予想はこちら★
レゴランド名古屋【コースト・ガード・エイチキュー】待ち時間・混雑状況履歴~平日祝日休日GW夏休みのアトラクションの混雑状況予想2018年最新版
平日の待ち時間の目安・混雑予想
5~15分
土日祝日の待ち時間の目安・混雑予想
15~30分
春休み・夏休みやお盆・冬休み・年末年始の待ち時間の目安・混雑予想
45~60分
Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)に乗ってみた!大人や子供の感想・体験談
お母さんの感想・体験談
長い間待たされて、目の前でシステムエラーで休止にされてイラッときました。
やっと再開して乗れましたが、ただボートをのんびり運転するだけ。
なにかミッションをこなすわけでもなく、面白くはなかったので、待った時間を返してほしいと思いました。
お父さんの感想・体験談
ハンドルが重くて、思うように動かなかった。面白いけど、長い時間並ぶほどでもない。
子供(幼児)の感想・体験談
操縦が難しかった。
Coast Guard HQ(コースト・ガード・エイチキュー)のおすすめポイント・攻略法
★どの席に乗るのがおすすめ?
どこでも同じです。二人乗りです。
★どんな所を見逃さないようにする?景色?
レゴ風のボート。レゴでできたペンギンがどこかにいます。
★注意点
待たされる割にはすごくおもしろいアトラクションではありません。列が短めだったら並びましょう。
時間がない時はパスしても良いでしょう。