記事一覧
The Dragon(ザ・ドラゴン)の待ち時間目安や感想・体験談|レゴランド
レゴランドジャパン名古屋のアトラクション「The Dragon(ザ・ドラゴン)」に実際に乗った感想・体験談と、待ち時間はどれ位か、混雑状況や混雑予想、何歳位が楽しめるのかなどを見ていきましょう。
The Dragon(ザ・ドラゴン)の基本情報
★どんな乗り物・アトラクション?
レゴランド唯一の絶叫系コースターです。
絶叫系と言っても、ジェットコースターの中では緩やかな方です。
スピードもすさまじく早くはないです。
屋内から屋外に飛び出します。
身長105センチ以上あれば、幼児でも乗れます。
よく点検やシステムトラブルで休止になることが多いです。
乗り場には番号がふってあり、スタッフに「○番に並んでください」と指定されました。
このアトラクションよりも激しいアトラクションはレゴランドに存在しないので、乗り終わった後、「レゴランドは大人向けではない。本当に小さな子供向けのテーマパークなんだ」と実感しました。
お城の雰囲気は良かったです。
ドラゴンもカッコいいです。
★身長制限・年齢制限
105㎝以下、195㎝、130kg以上の方NG
年齢制限はありません。
★どのエリアにある?
KNIGHT’S KINGDOM(ナイト・キングダム)
レゴランドの一番奥にあります。
立派なお城の所です。
ザ・ドラゴンの待ち時間の目安・混雑予想
ジェットコースターですので、結構たくさん人数乗れるのですが、
荷物を反対側に置いたり、安全点検したり、一周して帰ってくるまでに
時間がかかるのでタイミングによっては結構待つかもしれません。
★このアトラクションの過去の待ち時間履歴と最新混雑予想はこちら★
レゴランド名古屋【ザ・ドラゴン】待ち時間・混雑状況履歴~平日祝日休日GW夏休みのアトラクションの混雑状況予想2018年最新版
平日の待ち時間の目安・混雑予想
5~15分
土日祝日の待ち時間の目安・混雑予想
5~30分
春休み・夏休みやお盆・冬休み・年末年始の待ち時間の目安・混雑予想
15~60分以上
ザ・ドラゴンに乗ってみた!大人や子供の感想・体験談
お母さんの感想・体験談
施設にたどり着いたときはシステムトラブルで休止中でしたが、しばらくして再開していたので乗れました。
ドラゴン・アプレンティス(小さいヤツ)よりスピードはありますが、そんなに怖くはないです。
絶叫系が好きな大人は物足りないでしょう。
お父さんの感想・体験談
やっと遊園地らしいジョットコースターに乗れました。
空いていたら何回も乗りたかった
子供(幼児)の感想・体験談
ちょっと怖かったけど、大丈夫だった。
ザ・ドラゴンのおすすめポイント・攻略法
★どの席に乗るのがおすすめ?
やはり一番前です。(スタッフが指定して選べないこともあります)
ジェットコースター苦手な人は、真ん中か後ろが良いでしょう(前は人気なのですぐに取られますが。)
★どんな所を見逃さないようにする?景色?
最高地点ではレゴランドの良い景色が見れます。
★注意点
「故障で休止」はレゴランドオープン時からよくあるようです。
高額なパスポートなだけに、休止だと損した気分がします。
コメント