記事一覧
Beetle Bounce(ビートル・バウンス)の待ち時間目安や感想・体験談|レゴランド
レゴランドジャパン名古屋のアトラクション「Beetle Bounce(ビートル・バウンス)」に実際に乗った感想・体験談と、待ち時間はどれ位か、混雑状況や混雑予想、何歳位が楽しめるのかなどを見ていきましょう。
ビートル・バウンスの基本情報
★どんな乗り物・アトラクション?
約5メートルの高さまで上がり、ボヨンボヨン降りてきます。
怖い、と言うよりも楽しいようで、子供に人気です。
座席が小さいからなのか、残念ながら大人は乗れません。
(背の低めの大人なら可能ですが、たいていの人は乗れないでしょう)
★身長制限・年齢制限
年齢制限はないですが、大人の人は身長の面でまず無理と思います。
・90㎝以上の方はおひとりでもご利用可能。
・90㎝未満の方はご利用いただけません。
・140cm以上の方はご利用いただけません。
★どのエリアにある?
ADVENTURE(アドベンチャー)
ビートル・バウンスの待ち時間の目安・混雑予想
一回一回はそれほど長くないですが、
乗れる人数が少ないため、タイミングが悪いと待つ可能性があります。
★このアトラクションの過去の待ち時間履歴と最新混雑予想はこちら★
レゴランド名古屋【ビートル・バウンス】待ち時間・混雑状況履歴~平日祝日休日GW夏休みのアトラクションの混雑状況予想2018年最新版
平日の待ち時間の目安・混雑予想
0~10分
土日祝日の待ち時間の目安・混雑予想
5~20分
春休み・夏休みやお盆・冬休み・年末年始の待ち時間の目安・混雑予想
5~20分
ビートル・バウンスに乗ってみた!大人や子供の感想・体験談
お母さんの感想・体験談
基本的に大人は乗れないので残念ですが、子供は喜んでいました。
子供が一人で乗らないといけないので、3歳ぐらいだと難しいかも。
お父さんの感想・体験談
身長制限をはるかにオーバーしていて乗れなくて残念だった。
ナガシマスパーランドでほとんど同じものを乗ったことがあるけれど、
座席が狭くてお尻が痛くなるけれど、面白いです。
子供(幼児)の感想・体験談
楽しかった。気持よかった。ボヨンボヨンして面白かった。
ビートル・バウンスのおすすめポイント・攻略法
★どの席に乗るのがおすすめ?
乗る場所は早い者勝ちなので、みんな走って向かっています。
楽しさはどこに座っても同じです。
★どんな所を見逃さないようにする?景色?
子供はゲラゲラ笑いながら乗っています。
★注意点
ほとんどの子供は楽しそうに乗っていますが、
高い所が怖い子供はやめた方が良いかもしれません。
コメント