記事一覧
Jr.DrivingSchool(ジュニア・ドライビング・スクール)の待ち時間目安や感想・体験談|レゴランド
レゴランドジャパン名古屋のアトラクション「Jr.DrivingSchool(ジュニア・ドライビング・スクール)」に実際に乗った感想・体験談と、待ち時間はどれ位か、混雑状況や混雑予想、何歳位が楽しめるのかなどを見ていきましょう。
ジュニア・ドライビング・スクールの基本情報
★どんな乗り物・アトラクション?
3~5歳限定で乗ることができるアトラクション。
子供一人で、電動カー?(車)を運転します。
簡単なコースなので、運転しやすいようです。
お友だちと競争している子もいました。
3~5歳限定なのに、結構並ぶ人気のアトラクションです。
うーん、この子6歳より上に見えるなぁ・・・って子もいたりします。
★身長制限・年齢制限
3~5歳限定で利用可能
★どのエリアにある?
LEGO CITY(レゴ・シティ)
ジュニア・ドライビング・スクールの待ち時間の目安・混雑予想
台数が少ないのと、運転の仕方などを説明するので、
結構回転率が悪いです。
★このアトラクションの過去の待ち時間履歴と最新混雑予想はこちら★
レゴランド名古屋【ジュニア・ドライビング・スクール】待ち時間・混雑状況履歴~平日祝日休日GW夏休みのアトラクションの混雑状況予想2018年最新版
平日の待ち時間の目安・混雑予想
5~15分
土日祝日の待ち時間の目安・混雑予想
5~45分
春休み・夏休みやお盆・冬休み・年末年始の待ち時間の目安・混雑予想
10~60分以上
ジュニア・ドライビング・スクールに乗ってみた!大人や子供の感想・体験談
お母さんの感想・体験談
自分で運転できてうれしそうでした。
スピードもゆっくりで安心です。
お父さんの感想・体験談
小さい子向けで良いと思います。
子供は楽しそうでした。
子供(幼児)の感想・体験談
運転面白かった。
ジュニア・ドライビング・スクールのおすすめポイント・攻略法
★どの席に乗るのがおすすめ?
全員が乗り込むまで待っていてくれます。どの車に乗っても同じですが、
気に入った色の車に乗れるかどうかは早い者勝ちになります。
★どんな所を見逃さないようにする?景色?
一生懸命運転するわが子を応援しましょう。
★注意点
3~5歳までしか乗れないので、年齢が条件を満たしているのなら、
ぜひとも乗りたいアトラクションです。
ぶつからないように注意しておくとよいでしょう。
子供一人で遊ぶアトラクションなので、親から離れると泣いちゃう場合は難しいでしょう。
コメント