メイカーズピアロボ工房-ロボットプログラミング体験施設予約方法

メイカーズピアロボ工房-ロボットプログラミング体験施設予約方法は?(名古屋港)

メイカーズピア名古屋港の「ロボ工房」は子供でも簡単にロボット作りとプログラミングを体験できる体験施設です。
ロボ工房の予約方法と実際に体験してきた体験談・口コミを解説したブログになります。

※ロボ工房メイカーズピア店は2020年に閉店しました。

↑店内は何もない状態になってました。

メイカーズピア名古屋ロボ工房の店舗情報、予約方法は?簡単ロボット製作してみよう!

メイカーズピアにあるロボ工房とはレゴとプログラミングソフトを使って簡単にロボットを動かすことを学べる体験施設です。

ちなみに、名古屋のレゴランドのアトラクションの一つにも、同じようにレゴでロボットを作成する施設があります!
★特殊な歯車のレゴブロックを使ってコマなどを作ってみる「レゴ・クリエイティブ・ワークショップ(3~5歳程度の幼児向け)」を体験しましょう!
★レゴランドのロボット・プログラミング体験アトラクション「Robotic Play Centre(ロボティック・プレイセンター)小学生向け

レゴランドジャパン名古屋に行く方で、ロボットやプログラミングに興味のあるお子さんがいる場合は、
人気があり、定員数に限りがあるので、真っ先にレゴランドの体験プログラムのスケジュール確認と予約をしにいきましょう!

レゴランドジャパン名古屋の年間パスポートを持っている方は、レゴランドのアトラクションを何回か体験してみて、
物足りなくなったらこのメイカーズピアのロボ工房を利用すると良いでしょう!

ロボ工房とは?
★体験:ロボット製作、プログラミング体験

★営業時間:10:00~19:00

★電話:052-382-2228

★予約方法
土日祝日のみ事前予約、ネットから予約可能(当日予約に空きがあれば当日でも可能)

★体験料金:1000円

★対象年齢:~小学3年(親子で参加)、小学4年~中学生(子供のみ参加)の2コース

★体験時間:40分前後

ロボ工房はプログラミングを教えるロボ教室が運営するお店です。

ロボ工房では、レゴブロックでロボットを作り、プログラミングをして動かすことを楽しく、気軽に体験できます。

レゴ好き、ロボット好きな子供には嬉しい体験施設です。

混み合う土日祝日は要予約。
インターネットで簡単に予約できます。

空いている平日は、当日予約もできます
直接店舗にお問い合わせください。

画像:http://www.robot.chuoh.com/robokobo/
親子でアニマルレース(~小学3年)


画像:http://www.robot.chuoh.com/robokobo/
月面探査ロボットをつくろう -コロボ-(小学4~中学生)

メイカーズピア名古屋ロボ工房でプログラミング体験してみた!

実際にロボ工房でプログラミング体験をしてみたので、体験記をご紹介します。
メイカーズピアのロボ工房の体験ブログはほとんどないので、本記事が参考になれば幸いです。

ロボ工房に来店したのは平日でした。

幼稚園の子供がレゴやプログラミングに興味があり、お店の入り口に展示してあったワニのロボに惹かれて入店しました。

たまたま空いていて、「今すぐプログラミング体験できますよ~」とスタッフさんが言ってくれたので、予約を取りました

幼児の場合、親子で参加になります。
親も一緒にいて、アドバイスしたり、作ったりします。

体験中はカメラ撮影OKです。

体験内容は、レゴでウサギかカメのロボットを作り、プログラミングソフトで動かして競争をする、といったものでした。

お店の奥にはパソコンとレゴが用意されていました。

画像:http://www.robot.chuoh.com/robokobo/

作るロボットはウサギかカメの選択になります。

「ウサギとカメ」のお話を知っている子供は迷わずカメを選択しますよね!

ロボの作成はパソコンの画面で確認しながら行います。

文字による説明はなく、写真で手順を自分で想像しながらレゴブロックを組み立てます。

スタッフさんの説明は最小限で、困っているときだけ助言してくれます。

画像なので文字の読めない子供でも理解できそうです。

組み立てもレゴブロックなので簡単です。

組み立ても楽しいらしく、普段見せない集中力を発揮させてテキパキ作っていました。

組み立て終わるとパソコンでプログラミングをします。

プログラミングはプログラミングソフトを使うので、簡単です。
パソコンを触ったことがあり、クリックできれば自分で出来ます。

画像:http://www.robot.chuoh.com/robokobo/

触ったことがなくても、丁寧にスタッフさんが教えてくれます。

スタッフさんの指示通りプログラムすると、レゴカメは動きました。

「おお~!」子供は大喜び。

スタッフさんのウサギロボと競争をします。

最初は「ウサギとカメ」のお話通り、勝てません。

そこでどうやったら勝てるのか?勝つために考えて、改良してもう一度トライ!

どうやって勝ったかはここでは内緒にしておきますが、体験時間が過ぎてしまいそうになってもまだまだ遊びたそうな子供でした。

「またやりたい!」と終わっても興奮していました。

ちなみにロボットは持ち帰り不可です。

小さい子供は「やだ!持って帰る!」とダダをこねてしまいそうなので、
取り組むまえに、持って帰ることができないことを伝えておくと良いでしょう。

このロボ工房の体験施設にて体験をしてみて、なんだか子供が賢くなったような気がしました。

面白そうで、大人もやりたくなる内容です。

・レゴが好き
・ロボが好き
・プログラミングが好き
・ゲームが好き
・パソコンに興味を持っている
・マインクラフト(マイクラ)が好き

どれかが当てはまる子供はぜひ楽しめると思います。

ぜひ体験してみてください!

メイカーズピア「ロボ工房」の口コミは?

メイカーズピア「ロボ工房」の口コミはほとんどありません。体験している方自体少なめなのです。
(サンプルや飲食系に比べると人気は落ちます)

・子供は楽しそうにやっていました
・空いてけれどやってみたら意外に面白かった
・ちょっと値段が高いからスルーした
・ロボ工房・ロボット・プログラミングと聞いただけでちょっと敷板が高い

といった感じでした。

他の体験とちょっと違いますので、入りづらかったり、体験の値段が1000円のため、う~ん・・・と迷う方も多いようです。

ですが、必ずお子さんのためになる体験施設ですので、自信をもっておすすめできます!

以上、メイカーズピア名古屋ロボ工房予約方法は?簡単ロボット製作と体験記をご紹介しました!


関連記事:
★レゴランドの特殊な歯車のレゴブロックを使いコマなどを作る「レゴ・クリエイティブ・ワークショップ(3~5歳程度の幼児向け)」
★レゴランドのロボット・プログラミング体験アトラクション「Robotic Play Centre(ロボティック・プレイセンター)小学生向け

メイカーズピア名古屋!平日や土日祝日の混雑状況と混雑予想!
メイカーズピア名古屋サンプル工房価格と体験予約は?混むの?
メイカーズピア体験施設カレーハウスCoCo壱番屋予約方法と料金は?
メイカーズピア体験施設ピザマリノ予約方法と料金は?体験記名古屋
メイカーズピアのホームページとテナント情報一覧住所営業時間など
メイカーズピア予約不要の体験施設テナント情報名古屋
メイカーズピア予約方法とホームページ,店舗情報,名古屋金城ふ頭
メイカーズピア(メーカーズピア)駐車場料金とアクセス方法,名古屋金城ふ頭
メイカーズピア体験型商業施設の料金やテナント等名古屋市金城ふ頭

コメント