記事一覧
- 1 シーライフ名古屋プレオープン期間はいつまで?体験談口コミ質問まとめレゴランド水族館のチケット料金や再入場・ショーの時間など
- 2 シーライフ名古屋プレオープン期間はいつまで?チケット料金は?
- 3 シーライフ名古屋 営業時間・スケジュール
- 4 再入場・ショーの時間など疑問・よくある質問まとめ
- 4.1 ★シーライフナゴヤは再入場できるの?
- 4.2 ★シーライフナゴヤは食事できるの?
- 4.3 ★イルカショーやアシカショーなどのショーはあるの?
- 4.4 ★トークショーの時間はいつ?
- 4.5 ★生き物に直接触る体験はできますか?
- 4.6 ★どんな生き物に直接触る体験ができますか?
- 4.7 ★シーライフ名古屋で写真撮影はできますか?
- 4.8 ★ショップはありますか?
- 4.9 ★お弁当やお菓子を持ち込んでも良いですか?
- 4.10 ★館内レストランはありますか?
- 4.11 ★車椅子やベビーカーでシーライフ名古屋に入館できますか?
- 4.12 ★オンラインで購入したチケットは印刷する必要がありますか?
- 4.13 ★チケットはどこで購入できますか?
- 4.14 ★シーライフ名古屋でレゴランドチケットは販売していますか?
- 4.15 ★シーライフ名古屋には本物の生き物がいますか?それともレゴブロックでできた生き物ですか?
- 5 レゴランドの水族館「シーライフナゴヤの体験談・口コミ」
シーライフ名古屋プレオープン期間はいつまで?体験談口コミ質問まとめレゴランド水族館のチケット料金や再入場・ショーの時間など
2018年4月レゴランドジャパン名古屋のレゴホテルの中に水族館シーライフナゴヤがプレオープン!期間はいつまでなのか、ツイッター(twitter)やインスタ値段・チケット料金や体験談・感想・口コミ・再入場やショーはあるのか、ショーの時間はいつなのかといった質問などをまとめました。
シーライフ名古屋は名古屋港水族館と違った見せ方をしていて、楽しめること間違いなしですよ!
レゴランド水族館シーライフ名古屋体験談レビュー!各エリア写真画像付き案内と感想口コミ~プレオープン
シーライフ名古屋プレオープン期間はいつまで?チケット料金は?
シーライフは2018年4月15日に正式オープンします。
実はレゴランドの水族館「シーライフ名古屋」、
正式オープン前にプレオープンしています。
期間は正式オープンの前日までの
2018年4月1日~14日。
ホテル宿泊者のみの特典かと思っていたのですが、
誰でも入れるのだそうです。
4月の初めのうちは魚の種類が少なかったようですが、
前日の4月14日(土曜日)のプレオープンでは、
全種類、正式オープンで公開予定の魚が揃っているのだそうです!
ただ、色々とサービスなどに至らない点があるようなので、
その点は目をつぶったり、スタッフの方に、こうするとよくなりますよ!と
改善点や要望を言ってあげると喜ばれると思います。
プレオープンのチケット料金・価格と、正式オープン後のチケット料金・値段はいくら?
大人も子供も1人500円
なのです!
大人が1900円
子供が1500円
ですから、プレオープンはものすごくお得でした。
ただ、1週間前までにチケットを早めに購入すると割引になったり、
少し手間がかかりますが、レゴランドとのコンボチケットを、割引・無料で購入する
方法があります。詳しくはこちら
★【無料クーポン割引券】レゴランド水族館シーライフ名古屋チケット料金が激安半額に【2018年最新版】
シーライフ名古屋 営業時間・スケジュール
シーライフ名古屋の営業時間・スケジュールは、日よって変わります。
こちらの公式ページにてご確認下さい。
★シーライフ名古屋 営業時間・スケジュール
・休館日
・10~17時
・10~18時
・10~19時
・10~14時
・14~18時
があります。
14時までとか、14時からとかあるのは、魚のメンテナンスや入れ替え、
行事などで開放するからなのかもしれませんね。
再入場・ショーの時間など疑問・よくある質問まとめ
★シーライフナゴヤは再入場できるの?
残念ながら2018年4月現在、
原則として再入場はできません。
★シーライフナゴヤは食事できるの?
食事をする場所はないので、
ホテルのレストランや、メイカーズピアなどをご利用ください。
レゴランドのパスポートをお持ちの方は、
レゴランド内のレストランやフードコーナーを利用するのも手です。
★イルカショーやアシカショーなどのショーはあるの?
残念ながら、よくある水族館のような大掛かりなショーはありません。
ただ、水槽の前にて、魚の生体や特徴などを紹介するトークショーはあります。
★トークショーの時間はいつ?
日によって違いますので、当日入り口にておたずねくださいとのことでした。
今後要望があればホームページにて掲載するかもしれないそうです。
2018年4月14日に、実際に行き、聞いたところ
スケジュールはほぼ固定とのことです。
4月14日現在のスケジュールの一部は以下の通りです。
営業時間により、ある回とない回があります。
例えば、魚のリングですと、営業時間が17時までの場合は、16:15が最終回です。
★スティングレイ・ベイ 10:30、11:00、11:30、~30分間隔で16:30まで
★オーシャンタンク 11:30、12:30、13:30、14:30、15:30、16:30、17:30
★バックヤード体験ツアー 10:45、11:45、~1時間間隔で16:45まで
★生き物に直接触る体験はできますか?
ロックプールと呼ばれるふれあいできる所ならできますが、
スタッフさんの指示に従いましょう。指示があるとき以外は生き物を触らないようしましょう。
★どんな生き物に直接触る体験ができますか?
ヒトデ・なまこ・サザエ・イソギンチャクなどに触ることが出来ます。
手を洗う場所もありますので、安心してください。
★シーライフ名古屋で写真撮影はできますか?
フラッシュ撮影は禁止です。フラッシュを付けなければ、いつでもOKです。
★ショップはありますか?
シーライフショップあります。施設の最後にあり、ショップは入場していない一般の方も無料で利用可能です。
★お弁当やお菓子を持ち込んでも良いですか?
持ち物チェックはありませんが、
レゴランド同様、持ち込み不可です。水筒は大丈夫です。
★館内レストランはありますか?
シーライフ名古屋内にはレストランがありません。レゴホテルのレストランは利用可能ですが、シーライフは再入場不可ですのでご注意ください。
レゴホテルのレストランは、
朝と夜はビュッフェ形式のファミリーレストランがありますが、昼はやっていないとのこと。
(料理の種類や質は良いのですが、結構お値段高いです。夜大人4000円します。)
お昼はバー風のカウンターにて、サンドイッチといったちょっとした軽食のみとなります。
(お子様のハンバーガーセットなどはあります。)
お隣のメイカーズピアか、レゴランドのパスポートがあれば、レゴランド内にて食事するとよいでしょう。
★車椅子やベビーカーでシーライフ名古屋に入館できますか?
シーライフ名古屋は車椅子で入館可能です。
ベビーカーは、混雑時のみ使用できない時がありますので、スタッフに確認しましょう。
シーライフ名古屋ご入館前にベビーカーを置いて入館できるようです。
1階・2階を少し行き来しますが、エレベーターがあるので心配ありません。
★オンラインで購入したチケットは印刷する必要がありますか?
eチケットをモバイル端末に保存して、提示すればOKのようです。。
★チケットはどこで購入できますか?
・シーライフ名古屋のチケット窓口・
・公式ホームページのチケット購入ページ
・全国のセブンイレブン
★シーライフ名古屋でレゴランドチケットは販売していますか?
・レゴランド・ジャパンへの入場も含むリゾート年間パスポート
・レゴランド+シーライフコンボ1DAYパスポート
を販売しています。
★シーライフ名古屋には本物の生き物がいますか?それともレゴブロックでできた生き物ですか?
本物の生き物が住んでいます。
サメやエイ、タツノオトシゴ、金魚、クマノミ、ミズダコなど3500以上の生き物がいます。
レゴブロックを使った展示品と生き物を楽しめるようです。
レゴランドの水族館「シーライフナゴヤの体験談・口コミ」
レゴランドの水族館「シーライフナゴヤ(シーライフ名古屋)」
管理人も4月14日にグランドオープンより一足早く行きました。
近いうちに記事を書く予定です。
管理人の体験談に先立って、
プレオープンへ既に行ってきたよ!という方のツイッターやインスタ
による体験談・口コミをまとめました。
これからプレオープンや正式オープン後にシーライフ名古屋へ
行かれる方は是非参考にしてみて下さいね!
★シーライフの入り口はこんな感じ。レゴホテルの中にあり、レゴホテルの右下の位置にあります。
今プレオープンで500円ですよ👍#レゴランド #シーライフ pic.twitter.com/b51titjwMc
— ごはんたべる (@okazumo_taberu) 2018年4月12日
★ミッションパックという魚をさがすオプションや、
1人500円バックヤードツアーを申し込んだ方の感想はこちら
楽しみながら、海の生き物や水族館の仕組みなどについてお勉強できます。
シーライフも楽しかったです!500円でミッションパック購入(魚探すやつ)。 あと、バックヤードツアーも一人500円。
海の生物を守る教育ゲームあったり、自分で模様書いて遊ぶエリアもあったりめっちゃ楽しい!リゾートパスに更新したから何回も行ける #レゴランド #シーライフ pic.twitter.com/JfIcbGJAzi— コンラッド (@kisse0128) 2018年4月3日
★トイレも、潜水艦風で面白いですよ!
用を足す予定がなくても行ってみましょう!
シーライフのトイレかわいい💕
こういうこだわり好きだな〜 pic.twitter.com/3p1awBQDPb— まくろ (@minifig_fan) 2018年4月7日
★シーライフ名古屋を作っている途中で、テレビでも放映されていた、
浦島太郎が亀に乗っているオブジェ。
いたるところに、子供でも見やすいように、低い位置もガラスになっているのだそうです。
下の方にもガラス部分があり、小さいお子さんにも見やすいようになっていました(о´∀`о) #シーライフ pic.twitter.com/kcXpf2U9Mh
— リック(タレミミ属) (@rickckcs) 2018年4月8日
★入口・エントランスの様子。波も再現されているそうです。
行ってきました!来週グランドオープンを迎える新気鋭の水族館 #シーライフ !
エントランスには小さなラグーン水槽があり、ちゃんと波の演出もありました。#シーライフ#レゴランド#水族館 pic.twitter.com/wvkWq7i1cY— 水族マン (@suizokuman) 2018年4月8日
★愛知県を流れる木曽川のコーナーもあるのだそうです。
海の魚だけでなく、淡水魚まで展示されています。
愛知を代表する木曽川コーナー。美麗な演出のおかげで地味な淡水魚がさらに地味に見えます(笑)
種数もそこそこいるので目を凝らして探すのも楽しいですよ。
この外人がイメージする日本!みたいな感じがたまならく好きです。#レゴランド#シーライフ#水族館 pic.twitter.com/YJpPs4WSPc— 水族マン (@suizokuman) 2018年4月8日
★他の水族館にはない見せ方をしているようです。
レゴランドの世界観や技術をふんだんに使っているようです。
初回感想。
シーライフ、楽しい。ほんと楽しい。
通いすぎてレゴランドは楽しいけどさすがに新鮮味が薄くなってきたところに、これは嬉しい。
全国あちこちの水族館行きましたが、他の所にはない見せ方がいっぱい。あとは…魚もちょっと増えてほしい😅 pic.twitter.com/sctLsE2OjG— hana (@hanaafgjm) 2018年4月8日
★沈没船のエリアの紹介
沈没船エリア。
ここは同館のなかでも広いエリアで水槽の数も多く、大型画面では精巧なCGを用いた解説動画も。#シーライフ#レゴランド#水族館 pic.twitter.com/dZ3zdcsNVj— 水族マン (@suizokuman) 2018年4月9日
★通路も、床が水槽になっていたりして面白いみたいですよ!
沈没船エリアを通り過ぎると通路の床が無くなっていました。
アイテム2号があれば楽に向こうの岸まで着くことが出来ますが、エアーマンを倒さないと入手できません。頑張ってくださいね。#シーライフ#レゴランド#エアーマン#ロックマン#水族館 pic.twitter.com/uFTfkWW27Y— 水族マン (@suizokuman) 2018年4月10日
★竜宮城とかかれたトンネルの水槽を通っていくと、
おとぎ話の世界を体験できるのだとか。
珍しい魚もいっぱいとのこと。
ラストは竜宮城をイメージしたトンネル水槽。
シーライフで一番大きな水槽になります。
乙姫様がデカイ。ツマグロやヒョウモンオトメエイ、カスリハタといったおなじみのメンバーが悠々と泳いでいます。#シーライフ#レゴランド#水族館 pic.twitter.com/TfxmWPpoUs— 水族マン (@suizokuman) 2018年4月10日
★お土産もいっぱいあるようですよ!メーテレのドデスカも取材に来ていました。他には、イッポウなども。
徳重杏奈です。
あすは木曜日。
新コーナー #ハヤリモン は
この春のニューオープンスポットをご紹介します🌷🌷🌷#レゴランド の #水族館 は
写真映えスポットがいっぱい🐠
行った記念になるアレもご紹介します!#山田美保子 さん #岸博幸 さん #須田亜香里 さん #あかりん #シーライフ pic.twitter.com/nmB9hm1QHm— ドデスカ!(メ~テレ)【公式】 (@dodesuka_6ch) 2018年4月11日
レゴランド水族館シーライフ名古屋体験談レビュー!各エリア写真画像付き案内と感想口コミ~プレオープン
また、最新情報が見つかりましましたらお伝えします。
【他の割引情報】
★【無料クーポン割引券】レゴランド水族館シーライフ名古屋チケット料金が激安半額に【2018年最新版】
★レゴランド名古屋入場料ベネフィットデイリープラスじゃらん割引詳細
★レゴランドジャパン名古屋入場料jaf割引チケット・クーポン情報
【混雑情報】
★2018年5月GWのレゴランド名古屋土日平日祝日混雑予想と状況(4月末も)レゴホテル水族館シーライフオープン後
★4月春休みGWレゴランド名古屋土日平日祝日混雑予想と状況~レゴホテル水族館開業
【シーライフ&レゴランド情報】
★シーライフナゴヤSEA LIFE Nagoya体験型水族館テーマなど詳細公開!
★2017年12月25日放送【イッポウ×ゴゴスマ】お客さん満足度アンケート結果・レゴランドジャパンの評判
★2017年12月25日放送【イッポウ×ゴゴスマ】お客さん満足度アンケート結果・レゴランドジャパンの評判
★レゴランドジャパン名古屋は大人だけで入れる?大人でも楽しめるの?
★レゴランド名古屋は台風で閉園?予約チケットはキャンセル払戻し可能?
★レゴランド名古屋のおすすめレストランパスタ・ピザ食べ放題ビュッフェ料金,メニュー等
★レゴランド名古屋の注意点やQ&A来園前の水筒,履物,混雑予想等
★レゴランド名古屋雨の日アトラクション攻略!雨の場合のおすすめは?
★レゴランド名古屋の休園・定休日・営業時間カレンダー火水曜に注意
【駐車場情報】
★レゴランドジャパン駐車場と駐車料金は?混雑状況ガラガラ?名古屋
★レゴランド名古屋駐車場の裏ワザ駐車料金無料できる?混雑回避の方法は?
コメント